カナリヤ幼稚園

お知らせ

ぴよぴよくらす(2歳児)
ミニぴよくらす(1歳児)
【体験保育】のお知らせ



■ぴよぴよくらす(2歳児)・ミニぴよくらす(1歳児)【体験保育】のお知らせ

ぴよぴよくらす(2歳児)・ミニぴよくらす(1歳児)【体験保育】を開催します。
幼稚園の先生が、幼稚園のカリキュラムに準じた保育を行います。
お子さまの発育・発達が目覚ましく伸びる、とても大切な時期です。
今年度対象の2歳児さん、来年度対象の1歳児さん、
お友だちをお誘いの上、遊びにいらっしゃいませんか?

★参加は「予約定員制」です。
★お友だちをお誘いあわせの上、お早めにお申込ください。


●日程
・8月21日(火)10:30~11:30

●受付開始
・10:15~

●開催時間
・10:30~11:30

●場所
カナリヤ幼稚園

●対象
・ぴよぴよくらす(R7年度2歳児クラス):
 R4.4.2生~R5.4.1生
・ミニぴよくらす(R7年度1歳児クラス):
 R5.4.2生~R6.4.1生

●持ち物
・上履き
・水筒

●駐車場
駐車場がございますので、自動車でお越しいただけます。
(事前にお電話ください)

●お申し込み
定員に限りがございますので、お友だちをお誘いあわせの上、お早めに「参加申込フォーム」または「お電話」でお申込ください。

※人数制限があり、先着順とさせていただきます。
※定員に達した時点で締め切らせていただきます。

042-791-2290


【ぴよぴよくらす「保育体験」 参加申込フォームは、こちらをクリック】

カナリヤクラブ子育て支援イベント
【ウォーターパーク】のお知らせ



■カナリヤクラブ子育て支援イベント【ウォーターパーク】のお知らせ

カナリヤクラブ子育て支援イベント【ウォーターパーク】を開催します。

びしょぬれになって、あそぼう!
様々な楽しいプールで、全身の感覚を使って水あそび。
プールあそびのほか、楽しい「夏祭り」も!
みんなで、おもいきりあそびましょう!

★参加は「予約定員制」です。
★お友だちをお誘いあわせの上、お早めにお申込ください。


●日程
・8月19日(火)
・8月20日(水)
※両日参加OKです!
※どの日程も内容は同じです。

●受付開始
・09:45

●開催時間
・10:00~11:45【プールあそび・ミニ夏祭り】

●場所
カナリヤ幼稚園

●対象
0歳~3歳の未就園のお子さまと保護者

●持ち物
・水着
・バスタオル
・サンダル
・帽子
・着替え
・上履き
・外靴を入れる袋
・水筒
・クラブ員の方は「名札」「カナリヤカード」「シール帳」

●申込締切
・8月15日(金)

●駐車場
駐車場がございますので、自動車でお越しいただけます。
(事前にお電話ください)

●お申し込み
定員に限りがございますので、お友だちをお誘いあわせの上、お早めに「参加申込フォーム」または「お電話」でお申込ください。

※各日に人数制限があり、先着順とさせていただきます。
※定員に達した時点で締め切らせていただきます。
※未就園児対象のイベントの為、お兄ちゃん・お姉ちゃんの参加はお控えください。
※カナリヤ幼稚園の園児の皆さんは、当日は預かり保育を利用できます。

042-791-2290


【カナリヤクラブ「ウォーターパーク」 参加申込フォームは、こちらをクリック】

令和8年度【入園説明会】開催



■令和8年度【入園説明会】開催

令和8年度の「カナリヤこども園(カナリヤ幼稚園)【入園説明会】」を開催します。

「カナリヤこども園(カナリヤ幼稚園)」は、1号認定児(満3歳児・3~5歳の幼稚園児)、2号認定児(3~5歳の保育園児)が一緒に過ごすことができる、こども園(幼稚園)です。

当日は「教育・保育方針」「幼児教育無償化」「国の新制度」「保育料」「バスコース」など、ほかにも様々なご説明をいたします。

「カナリヤこども園(カナリヤ幼稚園)」は幼稚園児(1号認定児)・保育園児(2号認定児)ともに11月1日(土)に入園が決定します。

入園をご希望の方は、【入園説明会】にご参加ください。


●入園説明会 日時
1回目:9月4日(木)10:15~
2回目:9月10日(水)14:30~
※2回とも内容は同じです。

●対象
・ミニぴよくらす(1歳児クラス):
 R6.4.2生~R7.4.1生
・ぴよぴよくらす(2歳児クラス):
 R5.4.2生~R6.4.1生
・満3歳クラス:
 R5.4.2生~R6.4.1生
・3年保育(年少クラス):
 R4.4.2生~R5.4.1生
・2年保育(年中クラス):
 R3.4.2生~R4.4.1生

●場所
カナリヤ幼稚園

●持ち物
・うわばき
・筆記用具

●お申し込み
お早めに【お電話】またはこの記事をクリックして【参加申込フォーム】にてお申込ください。


※駐車場がございますので、自動車でお越しいただいても大丈夫です。(事前にお電話ください)

042-791-2290  担当:関

「カナリヤこども園(カナリヤ幼稚園)」は幼稚園児(1号認定児)・保育園児(2号認定児)ともに11月1日に入園が決定します。
入園をご希望の方は、入園説明会にご参加ください。


※ご要望を頂いております、カナリヤ幼稚園「見学ツアー」をご希望の方は、随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。


【入園説明会 参加申込フォームは、こちらをクリック】

【令和7年度から】
ミニぴよくらす(1歳児クラス)が始まりました!



■【令和7年度から】ミニぴよくらす(1歳児クラス)が始まりました!

令和7年度から新しくミニぴよくらすが始まりました。
ぴよぴよくらす(2歳児プレクラス)の1年前から幼稚園でお友だちと楽しく過ごしたり集団生活を経験してみませんか?
ご興味のある方は、お問い合わせ・お申し込みください!


★ミニぴよくらす(1歳児クラス)

●開催日
火曜日(年間30回程度)

●入会金
5,000円

●保育料
5,000円/月

●開催
・6月から開催
・4月~9月⇒9:30~11:30
・10月~3月⇒9:30~13:30

●対象
・R5年4月2日~R6年4月1日生まれのお子さま

●持ち物
・上履き
・水筒

●場所
カナリヤ幼稚園

●駐車場
駐車場がございますので、自動車でお越しいただけます。
(事前にお電話ください)

●お申し込み期間
・随時

●お申し込み
定員に限りがございますので、お友だちをお誘いあわせの上、お早めに「参加申込フォーム」または「お電話」でお申込ください。

※各日に人数制限があり、先着順とさせていただきます。
※定員に達した時点で締め切らせていただきます。

042-791-2290


【ミニぴよくらす(1歳児クラス)参加申込フォームは、こちらをクリック】

カナリヤ幼稚園「見学ツアー」は随時受け付けています



■カナリヤ幼稚園「見学ツアー」は随時受け付けています。

「認定こども園」は、幼稚園と保育園が一体になった園です。
幼稚園児としての入園、保育園児としての入園ができます。

「カナリヤこども園(カナリヤ幼稚園)」は、1号認定児(3~5歳の幼稚園児)、2号認定児(3~5歳の保育園児)が一緒に過ごし、幼稚園の教育を受けられ保育園的な長時間のお預かりにも対応した、国による新制度の認定こども園(幼稚園)です。

「見学ツアー」では園内を探検したり、保育のようすを見学しながら、「教育・保育方針」「国の新制度」「保育料」「バスコース」「自園調理給食」その他、など各種のご説明をいたします。


●日時
・随時

●場所
・カナリヤ幼稚園

●令和7年度 入園対象児
・ぴよぴよくらす(2歳児クラス):
 R4.4.2生~R5.4.1生
・3年保育(年少クラス):
 R3.4.2生~R4.4.1生
・2年保育(年中クラス):
 R2.4.2生~R3.4.1生

●アクセス
・駐車場がございますので、自動車でお越しいただけます。
(事前にお電話ください。)
・バスでお越しの方は山崎団地行きバス「北一号バス停」下車徒歩3分です
(詳しくはお電話ください)

●お申し込み
・お友だちをお誘いあわせの上、【お電話】またはこの記事をクリックして【参加申込フォーム】にてお早めにお申込ください。

042-791-2290

【見学ツアー 参加申込フォームは、こちらをクリック】